ツーリング向きのバイクって何があるの?

・ツーリングメインでバイクを楽しみたい!

バイクに乗る理由はライダーによってさまざまで、レースを楽しみたい人やツーリングを楽しみたい人、または通勤や通学など実用重視でバイクに乗るなど目的が異なります。
レースをしたいならレース用のバイクが適していますし、通勤や通学で使用するなら荷物をたくさん収納できて手軽に乗れるスクーターが向いていますよね。
そうなると、ツーリングを楽しむにはツーリングに適したバイクを購入したほうがよいということになります。

ツーリングでロングライドの可能性があるなら、長い時間運転していても疲れにくく、かつさまざまな道を走ることができる小回りが利きやすいバイクがおすすめです。
そこで、低予算とある程度予算に余裕がある場合の2パターンで、ツーリング向きのバイクを調べてみました。

・低予算でおさめたいならやはり中型バイク

予算を30~40万以内に収めたいなら、中古の中型バイクがおすすめです。
同じ車種でも中古バイクの価格はピンからキリまでありますが、平均予算で考えておすすめのバイクとして、スズキの「SV400S」が挙げられます。
39万円前後で販売れていることが多く、Vツインエンジンを搭載しているロングライド向きのこちらのバイクは、カウルがついているので高速道路の運転もしやすいです。

さらに予算を下げたい人は、カワサキの「250TR」はいかがでしょう。
シンプルなデザインが人気で、コンパクトな車体なので女性にも運転しやすいのが特徴です。
燃費もよいのでロングライド向きのバイク。
こちらはだいたい27万前後で販売されています。

・いくらでもOKのリッチなライダーにはこんなバイクがおすすめ

よいバイクにはいくらかけてもかまわない!というのであれば、130万円以上の高価バイクをドンと購入してしまいましょう。
高いバイクがよいバイクというわけではありませんが、最新技術がふんだんに搭載されているバイクであれば、ロングライドでも疲れにくい高性能の納得できるバイクが手に入ります。

たとえばホンダの「VFR1200F DCT」は、デュアルクラッチトランスミッションを搭載した実にスムーズな走りが可能なバイクです。
デュアルクラッチトランスミッションとは速度に合わせてギアの変速を行なう機能のことで、変速を一瞬で行えるため実になめらかな走りを実現します。

ATの場合変速時にすべりが発生することで燃費を悪化させますが、デュアルクラッチトランスミッションは燃費に影響することがないのでロングライドでも安心です。
クラッチ操作が不要となると、こだわりのあるライダーは満足できない点もあるかもしれませんが、ツーリングに向いていることは確か。
デュアルクラッチトランスミッションを搭載しているバイクはほかにもありますので、試乗の機会があればぜひ乗ってみてください。